フランスで家を建てる

2017年春に土地契約。仏人夫と南仏で小さな平屋をハーフセルフビルド。2019年年末に入居しましたが、家造りは果てしなく続きます…。

下水道の点検口とサイフォン、 境界線の穴掘り

砂利を敷いたところに、玄関脇の下水点検口があります。 詰まったなどのトラブルの際はここを開けて清掃します。 引き続きterrassier整地の職人さんが設置してくれました。 コンクリート製の枠を置いてから、周りをコンクリートで流し固めます。 ↓↓↓ 蓋をし…

いきなり駐車場

去年の夏の外壁工事後、すぐ日本へ行っていたために整地はこの春の予定となっていて、 お正月明けに打ち合わせをして3月末に施工することになっていました。 しかしこのコロナ騒ぎのため、いろいろな予定が流れて先の見通しが立たなかったのですが、 terrass…

外出制限5週間経過: 棚受け作り

24時間換気yシステムがまだ動かせないため、 こまめに窓を開けて換気をしなければならないので、家の中でもマスクを付けてフードをかぶっての作業です。 今は作り方のサイトがたくさんあるので、私も自作してみました。 棚板を受ける部分を作成。 ヴィスが表…

外出制限すでに3週間が経過: 廊下の棚

毎日少しづつ棚を作っています。 暖かくなって晴れの日も続き、 外での作業もはかどり…と言いたいところですが、私の花粉症が悪化してしまい外に出ることも窓を開けることも控えています。 今年はかなり症状がひどいので医者に会いたいところですが、世の中…

外出制限2週間が経過: 居間の棚

3月17日より始まったconfinementコンフィヌモン、外出制限は当初の予定の2週間から延長され、今のところ15日までの4週間となっています。 スーパーは週に一度、ネットでオーダーした物を受け取り口で渡してもらうドライブ方式で買い物、と思ったのですが、注…

外出制限と棚作り

みなさまもご存知のとおり、フランスではコロナ対策で3月17日よりconfinementコンフィヌモン外出制限が出され、不要不急の移動以外は自宅待機となりました。 居間の棚を造作~。 サイズにカットしたらお馴染みのルビオモノコートのチャコール色を塗りこみま…

おじいちゃんの作業台をリフォーム

私がフランスに住み始めたころ、ちょうど夫の祖父が別荘を引き払ったためトラックを乗り付けて家財道具一式をもらって来たのがかれこれ10年ほど前。 もう使えなくなったものもありますが、cuisiniereガステーブル兼オーブンやキッチンツール、新品同様だった…

洗面所の三面鏡の取り付け

洗面所の鏡は 1. 後頭部までチェック出来る三面鏡 2. 洗面カウンターを挟んであまり顔が遠くならないよう(私の背が低いため)、後ろに収納があって壁に直付けでない 3. できれば黒い枠 が欲しかったのですが、意外と収納があると両サイドの鏡が外側に開い…

食洗機の必要性

今まで家に存在したことの無かったlave-vaisselles食洗機。 導入は決めていたのですが、正直そんなに使うかなーと思っていました。 こちらの食洗機はバカでかいので、二人暮らしの我が家では溜まるまで待つのは嫌なので、結局普段は手洗いで、人が集まるとき…

浴室完成です

労力を注ぎ込んだ渾身の浴室ですが、あまりに時間が掛かったうえに何度も中断したためにブログに載せる機会を失っていたようなので、書いておきます。 浴槽のカランは、防水板でボックス状に作った棚から蛇口とハンドルが別々に出る様にしました。 浴槽の中…

給湯器とシャワー、洗濯機の完成

1年程前に plombier配管工さんに入れてもらったchauffe-eau thermodynamique ヒートポンプ式電気給湯器ですが、チューブだけ出して室外機は外壁塗装後に設置するということで、ヒートポンプシステムを使わずにお湯を使っていましたが、やっと本日すべての設…

お宝アンティークミシン

引っ越してきて早一ヶ月が経ちました。 先日IKEAで購入した既製カーテンをサイズに合わせて作り替えなくてはならなかったのですが、長かったり幅が狭かったりしたままぶら下げていたので今日は重い腰を上げて作業しました。 使ったのはこのプジョー製のmachi…

床材の隙間を埋める

気を付けて張っていても、どうしても自然の木材はサイズピッタリとはいかないものです。 それ用のレジン液を見つけたので、床材をヤスリ掛けしたクズに混ぜて埋めてみました。 あっという間に乾いて固まってしまうので、少しずつ混ぜて使用します。 コテでぎ…

床板張り

遡ること去年2019年8月の終わり頃、すべての内壁の漆喰・ペンキ塗りが終わったタイミングで外装も済み、いよいよ床板張りに取り掛かりました。9月早々に日本へ行くことが決まっていたので猶予は約10日間。carrelageタイルゾーンと、すでにparquet en pin mas…

クリスマス明けから住み始めました

Bonne Année! あけましておめでとうございます。着工してから約2年半、本格的に自分たちで作り始めてから2年もの時が経ち、やっと居を移すことができました。 毎日少しずつ荷を運びつつ、義父や義弟たち、甥っ子、従兄弟といろいろな人にお願いして冷蔵庫…

無垢材床のヤスリがけとオイル塗布

床板張りの途中で日本へ帰ってしまい、2ヶ月近くも放置してしまった我が家でしたが、やっとすべて張り終えました! そう遠くない所に機械、工具のレンタルのお店を見つけ、金曜日の午後から月曜の朝までのお得な週末料金でmonobrosse(床磨き機?)をレンタ…

entorse~捻挫

日本から戻って一週間後、今から約1ヶ月前に遡りますが、夫がひどい捻挫をしてしまいまして、作業が滞っています…。 軽く骨も欠けてしまっているせいなのか、未だパンパンに腫れた足で松葉杖をついているので、物を運べるのは私だけ。腹腔鏡手術後よりも動け…

玄関タイル

我が家は日本仕様で靴を脱ぐスタイルなので、玄関はタイル敷きです。タイルはペレットストーブのエリアと同じ、travertinトラバーチンを選んだのですが、深く考えずに種類の違うタイルを混ぜて購入したため、厚さが5ミリほど異なっていることに後で気付きま…

勾配天井の照明

我が家のsalle de séjour居間は屋根裏が無いタイプなので、照明のレールを取り付けるかどうか迷いましたが、cuisineキッチンのニセ梁と同様、余った梁から角材を切り出して天井に吊るすことにしました。 まずは材木作り。 dégauchisseuse(木材を平らに削る…

外壁の漆喰(プロ施工)後半と屋根の瓦葺き

3日目は残りの西側と北側の壁。 正面に見える西側が玄関なのですが、納品されたドアに2度も不具合があり、真ん中に仮の木のパネルがはめ込まれています。既に3ヶ月は経過しているのですが、未だ設置に来てくれません…。 4日めは職人さんの中休み。 5日目はい…

外壁の漆喰(プロ施工)前半

外壁のcrépi漆喰仕上げは、寒すぎず暑すぎない時期がよいのですが、施工会社がなかなか動いてくれず、そしてこの夏の暑い最中の8月某日、急遽施工される運びとなりました。 我が家のサイズで25kgの漆喰×およそ65袋。 1日目は下準備。窓や梁を養生して、混ぜ…

現在の我が家

大変ご無沙汰していました。 家が未完成のまま2ヶ月ほど日本へ里帰りしまして、英気を充分に養ってまた作業へと戻りました。 最終更新が7月末で、8月の間は夫の体調の回復を伺いながらも作業を進め、そしてやっと施工会社が瓦と外壁を仕上げに来ました。 残…

42℃の猛暑の中で

6月の週末、我が家に泊まり込みで友人達がお手伝いに来てくれました。 手つかずだった書斎と中二階の塗り壁やキッチンの照明を取り付けるためのニセ梁など、重労働が出来ない夫に代わってテキパキと楽しく作業を進めます。 友人は何度か我が家に泊まってい…

庭に物置を作る

6月末から7月にかけて、フランスはcanicule猛暑になりました。日本に比べると湿気が無いのでだいぶマシですが、それにしても連日40℃越えはなかなかの厳しさ。頭に巻いた濡れタオルを数時間置きに替え、浴びるように水を飲みながらの作業でした。 そんな炎天…

雨戸取り付け用の木枠

一般的な家はコンクリートブロックの下地が外側にあるので、そのまま丈夫なビスを打ってvolet雨戸を取り付けられるのですが、外側が柔らかい外断熱方式では、普通は電動シャッターになるそう。でも、私がどうしても木製の昔ながらの雨戸にしたかったため、し…

あっという間に玄関のタイルの出来上がり

我が家の窮地を知った夫の親友たちが、暇を見つけては遠くからお手伝いに来てくれています。 この日はプロのcarreleurタイル職人さんを引き連れて3人で助っ人に来てくれました。 日本式に三和土を下げて段差を作りたかったので、下地のコンクリートのままに…

浴槽の水栓

お湯とお水の水道管に、水栓を繋ぎます。 まずは銅管を加工していきます。 ガスバーナーで色が変わるまで炙り、義弟から借りてきた年季の入った器具でぐい~っと曲げます。 更にいろいろなパーツで繋ぎ、水栓を仮置きします。水漏れなく、無事にお水がでまし…

だいぶご無沙汰の更新です

いつのまにかヴァカンスシーズンに突入し、近所のラベンダー畑も少しずつ刈り取りが始まり、distillation蒸留の水蒸気がモクモク立ち昇って良い香りに包まれています。 ブログの更新が滞った言い訳はたくさんありますが、 一番の原因は夫の体調不良です。 5…

ドアの塗装

浴槽にお湯を張るための水洗を、お湯のでる蛇口とハンドルがセパレートなものを選んでしまったため、取り付け金具が特殊なため配送待ちになってしまい、お風呂場がなかなか仕上がりません。今朝届いたので早速取り付けようとしたのですが、きっちり取り付け…

タッチ式スイッチの取り付け

汚れたり割れたりしないよう、プラスチックの普通の照明スイッチを仮付けしていましたが、ガラスのタッチスイッチを取り付けました。 トイレの照明のような、一ヶ所で点けたり消したりするタイプは簡単に取り付けられたのですが、入り口で点けて出口で切るよ…